電気屋に行って部屋の蛍光灯とミシンの電球を買ってきました。
ミシン用の電球は指定のワット数の物がなくて、仕方なくちょっと低い物を買ってきたのですが、やっぱりちょっと暗いです。
そのあと友人達から電話があり、一緒に昼メシを食べに行きました。
インドカレーを地元で発見!ってことで行ってきたのですが、やっぱインドカレーはウマイです。
帰ってから水銀燈の衣装を作りはじめたのですが、ジャケットがどうなっているのかまったくワカラン!簡単そうに見えても全然難しいです。
最初に作ったのはサイズからして失敗だったので、もう一度作り直してようやく夜中に体の部分だけ完成しました。
完成といっても形だけなので微妙なんですが、1日かかってコレだけとは・・・・・やはり自分の体ではないので作りづらいです。
水銀燈ヘッドにつや消しスプレーを使いました。
・・・・・コレでつや消しになったハズ・・・・・なったのか?コレ?
ミシン用の電球は指定のワット数の物がなくて、仕方なくちょっと低い物を買ってきたのですが、やっぱりちょっと暗いです。
そのあと友人達から電話があり、一緒に昼メシを食べに行きました。
インドカレーを地元で発見!ってことで行ってきたのですが、やっぱインドカレーはウマイです。
帰ってから水銀燈の衣装を作りはじめたのですが、ジャケットがどうなっているのかまったくワカラン!簡単そうに見えても全然難しいです。
最初に作ったのはサイズからして失敗だったので、もう一度作り直してようやく夜中に体の部分だけ完成しました。
完成といっても形だけなので微妙なんですが、1日かかってコレだけとは・・・・・やはり自分の体ではないので作りづらいです。
水銀燈ヘッドにつや消しスプレーを使いました。
・・・・・コレでつや消しになったハズ・・・・・なったのか?コレ?
コメント